焦点の歩に好手あり [将棋格言]

歩の使い方の中でも特にいい手になることが多い「焦点の歩(しょうてんのふ)」。

次の一手は▲3三歩。

角、金、桂馬の3枚の駒が効いている3三の地点に打った焦点の歩で、後手はしびれています。

△3三同金や△3三同桂は、▲2三歩で角が死んでしまうし、

△3三同角は、▲2一飛成と桂馬を取りながら飛車が成れます。

ちなみに、▲3三歩の代わりに▲2四歩と打つのは垂れ歩(たれふ)になります。

これもいい攻めで相手の陣形を乱すのに有効な手段ですが、図の場合、△2五歩と打ち(大駒は近づけて受けよ)、

▲2五同飛 △3三桂

▲2八飛 △2五歩で受かるので次善手とします。

良くないのは、▲2三歩と直接角にあてて打つ手で、

それは△3三角とかわされ、

後続手段がないと、△2四歩から、△2三金と、2三に打った歩を取られてしまいます。

やはり、▲3三歩。

是非とも身に着けておきたい将棋の基本技術です。

<< [将棋初心者講座] 強くなりたい方のための格言集~「焦点の歩に好手あり」へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました